ベストなキャリアをつくり出す。―登録販売者のための転職支援サービス―

電話での登録・相談はこちら 0120-992-978 平日:9:30~20:00 土曜:9:30~19:00

職務経歴書の書き方

登録販売者の職務経歴書の書き方

「職務要約」「経歴」「自己PR」を正しく伝えられるように、提出前に確認しておきましょう。

自分の「強み」をアピール!職務経歴書の書き方指南

「自己PRは何を書けばいいの?」「志望動機がうまく書けない」「手書きじゃなきゃダメですか?」――など、履歴書や職務経歴書を作成する際、悩んでしまう方も多いようです。

そこで、「履歴書/職務経歴書の書き方が分からない!」という方のために、「履歴書」「職務経歴書」の基本的な書き方をご紹介します。
ここでは「職務経歴書の書き方」をチェックしましょう。

職務経歴書とは

履歴書で記載した職歴をさらに詳細に説明したものです。これまでの仕事で習得した知識やスキル、果たしてきた役割など、あなたの「強み」をアピールします。

職務経歴書には履歴書のようなフォーマットはありませんが、一般的に「編年体式」 (時系列に経歴を記載)と「キャリア式」(スキル・職種別に経歴を記載)の2パターンに分かれます。

登録販売者として経験を積んできた人は「編年体式」、他の職種からの転職で特にスキル・キャリアについて強調したい人は「キャリア式」で作成すると良いでしょう。 今回は、ドラッグストア勤務歴のある登録販売者を想定して、「編年体式」を例に職務経歴書の書き方を紹介します。

職務経歴書を書く際の基本事項

文章量が多いため、パソコンで作成するのが一般的です。

手書きで作成する場合、黒のボールペンを使用します。鉛筆や太いサインペンはNGです。

文章は「です」「ます」調で揃えましょう。

A4サイズの用紙1~2枚に簡潔に分かりやすくまとめましょう。

最後に誤字・脱字のチェック。手書きで作成して誤植があった場合、修正ペンは使わず新しい用紙に書き直しましょう

職務経歴書
1 職務要約

これまでの職歴とそこで得たスキルを簡潔にまとめます。在職中の場合は、現職での業務内容にも触れましょう。一般的に200~300字でまとめることが多いようです。

2 職務経歴

時系列に「在籍期間」「勤務先の企業・団体名」「業務内容」を記入します。 「業務内容」については、下記の要素を意識して書くと良いでしょう。いずれも箇条書き程度で問題ありません。採用担当者があなたの働いていた店舗の規模感を把握できることがポイントです。

① 配属店舗と概要(店舗の売上や達成率、1日当たりの来店者数、従業員数 など)
② 役職や担当 (販売スタッフ、店長、エリアマネジャー など)
③ 業務内容(接客、商品管理、スタッフ教育 など)
④ 取り組みや成果(ポップ作成で推奨品販売数が前月比2倍 など)

3 生かせる経験・知識・技術

これまで担当した業務や、知識、スキル、マネジメント経験などを簡潔に書きましょう。箇条書きにすると、要点が採用担当者に伝わりやすくおすすめです。

4 資格

取得した順に書きます。登録販売者の資格はもちろん、その他の資格もあれば記入してください。

5 自己PR

「職務経歴書」の一番重要な箇所です。「たくさんアピールしたいから」と要点をまとめずに書くのはNG。①自分の強み・仕事について大事にしている考え方、②具体的な取り組み内容、③取り組みの成果の3点をおさえて、200~300字程度でまとめましょう。
ポイントは、「企業が求める人材」と「自分の強み」を合わせること。ホームページなどに目を通し、企業の方向性をチェックしておきましょう。

例1:登録販売者の経験がある方
私がこれまでのドラッグストア勤務を通じて最も注力してきた業務は「プライベートブランド(PB)の販売」です。お客様一人ひとりのニーズを丁寧にヒアリングしてPBのご紹介が適切かどうかを見極め、一人でも多くのお客様に「この前おすすめしてくれた商品良かったよ」と言っていただけるような接客を心掛けています。
適切な商品提案はPBのファン獲得につながり、PB推奨品販売数エリア内1位を達成。客単価も前年比1.2倍に増加し、売上高向上に貢献できました。 貴社が注力しているPB展開に少しでも貢献できるよう、その魅力を一人でも多くのお客様にお伝えできるよう努めてまいります。

①自分の強み: PB(推奨品)販売
②具体的なエピソード(取り組んだ内容等) :顧客一人ひとりにヒアリングを実施し、適切な顧客にPBを販売
③取り組みの成果:店舗がPB推奨品販売数はエリア内1位を達成。客単価は前年比1.2倍を達成

例2:登録販売者の経験がない方
私の強みは、職場環境の改善を実現する行動力です。 アパレル副店長だった前職時代、店舗ノルマは達成できていましたが、個人ノルマを達成できなかった新人の退職が続いてしまう時期がありました。そこで店長に掛け合い、定期的にグループワーク形式の勉強会を実施。知識の習得はもちろん、メンバー間の風通しをよくすることで、モチベーションが低下しづらい職場環境を整備しました。結果、売上げは大きく伸び、昨年度は全社表彰される店舗になりました。 「離職率の低さ」を強みのひとつとしている貴社においても、自身の強みを十分に発揮できると確信しています。

①自分の強み:職場環境の改善を実現する行動力
②具体的なエピソード(取り組んだ内容等) :勉強会を通してモチベーションが低下しづらい職場環境を整備
③その結果として出た成果:店舗売上が増加し、全社表彰を受けた

職務経歴書の書き方に迷ったら……

職務経歴書を書いたけれど、「うまく書けているか自信がない」「強みをアピールできているか心配」という方はどうかご安心ください。登録販売者の転職専門のコンサルタントが履歴書・職務経歴書の無料指導を承ります。転職のプロが”受かる”書類づくりのサポートいたししますので、ぜひご活用ください。

関連記事

志望動機・自己PRに何を書いたらよいかわからない方は

履歴書の書き方でお悩みの方は

面接でうまくいかないという方は

多くの非公開求人から担当キャリアコンサルタントがご紹介! 無料 登販Agentに登録する 転職相談だけでもOK!

転職ノウハウアイコン 転職ノウハウ 転職ノウハウ一覧へ

転職ノウハウアイコン 転職ノウハウ

STEP1 転職活動を始める前に

STEP2 転職活動スタート

STEP3 退職の心得